purazumakoiの[はてなブログ]

技術メモから最近はライフログも増えてきてます。

Windows7にVirtualBox +Vagrant で仮想マシンを入れる(ubuntu14.04)

基本的にはこちらの方法でいける
Windows 7マシンで、VirtualBox+Vagrantを使いUbuntu 14.04を動かす | 近藤嘉雪のプログラミング工房日誌

↑のサイトを参考に自分用メモ

1. VirtualBoxVagrant のインストール

をインストールしました。

2. Vagrant用のOSイメージをインストール

ubuntu14.04を入れます。

windowsコマンドプロンプト

vagrant box add ubuntu14.04 https://cloud-images.ubuntu.com/vagrant/trusty/current/trusty-server-cloudimg-amd64-vagrant-disk1.box

としました。DLに時間がかかるので待ちます。

3.仮想マシンを初期化して起動する

C:\vagrant\myhost というディレクトリを作ってそこにcdして

C:\vagrant\myhost>vagrant init ubuntu14.04

って実行で初期化

ちなみにストレージ(ディスク)は C:\Users\ユーザ名\.vagrant.d\boxes に置かれました

で、起動

C:\vagrant\myhost>vagrant up

いつも使ってるTera TermでSSHログインする。
ログイン情報は

アドレス: 127.0.0.1
ポート: 2222
ユーザ: vagrant
パスワード: vagrant

仮想マシン用コマンド

コマンドプロンプト仮想マシンの状態を操作できる

仮想マシン停止

vagrant suspendとvagrant haltの2つがある
特にhaltの方は何か怖いので、普通にSSHでゲストOSに入ってshutdownとかしたほうがよさそう

#休止の場合
vagrant vagrant suspend
#電源強制OFF
vagrant vagrant halt

仮想マシンの状態調査

#現在の起動状況がわかる
vagrant status

仮想マシンの削除

vagrant destroy

で何か共有マウントがされない不具合があるみたいなので
Windows7にVirtualBox +Vagrant で仮想マシンを入れる(CentOS 6.5) - purazumakoiの[はてなブログ]