purazumakoiの[はてなブログ]

技術メモから最近はライフログも増えてきてます。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

301リダイレクト

主に.htaccessに書くと思うんですが #301としてリダイレクト Redirect permanent /hoge/index.html /hoge/fuga/index.html って言う風にかきます。 他のサイトにリダイレクトしたいなら #301としてリダイレクト Redirect permanent /hoge/index.html http://…

MTで記事のタグを表示

<MTEntryTags><$MTTagName$></MTEntryTags> MTTagName | テンプレートタグリファレンス http://www.movabletype.jp/documentation/appendices/tags/tagname.html

JavaScript(jquery)で認証サイトを作る

jqueryでCookieを使って簡易認証サイトを作れるようにしました。 Colorboxをカスタマイズして作りました。 jquery簡易認証colorbox http://purazumakoi.info/sample/js/auth_colorbox/ ちょっと画像のリンクとか切れてるのもありますが、一応動くので一旦コ…

MTのカスタムフィールドのチェックボックスのon、offの値を取る

Movable Type6で試してます。 onの時はeq="1"でoffの時はeq="0"でいけました <MTIf tag="customCheckData" eq="1"> チェックボックスonの時 </MTIf> <MTIf tag="customCheckData" eq="0"> チェックボックスoffの時 </MTIf> 参考 MT チェックボックスで表示を切り替えたい時 |Web制作 http://www.marsdesign.co.jp/blog/flash/movable-type/mt.html…

MTで年ごとに記事一覧を表示する

配列の入れ子の書き方はこちらを参考 http://www.koikikukan.com/archives/2009/12/15-005555.php 値のSET <mt:Entries lastn="9999"> <mt:Ignore>変数に年、タイトルをset</mt:Ignore> <mt:SetVarBlock name="year"><$mt:EntryDate format='%Y'$></mt:SetVarBlock> <mt:SetVarBlock name="title"><$mt:EntryTitle$></mt:SetVarBlock> <mt:Ignore>配列に値をセッ…</mt:ignore></mt:entries>

MT変数で配列を実装する

参照: 小粋空間: Movable Type の配列とハッシュの入れ子 http://www.koikikukan.com/archives/2009/12/15-005555.php サンプル <mt:SetVar name="list[0]" value="0" /> <mt:SetVar name="list[1]" value="1" /> <mt:SetVar name="list[2]" value="2" /> <mt:SetVar name="foo[0]" value="$list" /> こんの部分がミソ。これで多重配列にできる </mt:setvar></mt:setvar></mt:setvar></mt:setvar>

PowerCMS フォーム作成時に、確認画面で画面真っ白

テンプレートの種類を選択しないといけない

vagrant 共有フォルダの権限を変更する

cakephpの環境設定で、フォルダの書き込み権限がないゆわれまして・・・ フォルダやら、ファイルにapacheでの書き込み権限がいるようで。775の真ん中の7がみそですな 参考 http://k-holy.hatenablog.com/entry/2013/09/05/084237 http://qiita.com/ryurock/i…

特定カテゴリーのサブカテゴリーのアーカイブリストを作る

参考 特定カテゴリーのサブカテゴリーリスト Movable Type http://30smash.main.jp/mt/customize3/post_84.html この場合は「contents」カテゴリ内のサブカテゴリーみのカテゴリーリストを作成した。 よってこれをウィジェットの「カテゴリアーカイブ」の内…

前へ、次へのリンクを同一カテゴリ内にする

Movable Typeの記事ページ下部にある「前へ」「次へ」ってリンクがデフォルトだと全記事対象なので カテゴリ内にしたい。 参考 MTEntryPrevious | テンプレートタグリファレンスhttp://www.movabletype.jp/documentation/appendices/tags/entryprevious.html…

Movable Typeで子カテゴリから親カテゴリの情報を求める

via http://blog.fkoji.com/2008/12080025.html 子カテゴリから親カテゴリの情報を求める場合 <MTHasParentCategory> <MTParentCategory> <a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><$MTCategoryLabel encode_html="1"$></a> </MTParentCategory> </MTHasParentCategory>

Movable Typeでカテゴリ名、カテゴリラベルを表示する

こんな風に管理画面で設定したとする ・これをそれぞれ表示したい <MTEntryCategories> # news <$mt:CategoryBasename$> # ニュース <$mt:CategoryLabel$> </MTEntryCategories> 基本、セキュリティ対策のためタグを除去して使う <MTEntryCategories> # news <$mt:CategoryBasename remove_html="1"$> # ニュース <$mt:C</mtentrycategories>…

アップロードしたカスタムフィールドの画像サイズをリサイズして表示

参考 カスタムフィールドでアップした画像のリサイズに関して - CSS HappyLife http://css-happylife.com/archives/2010/0323_0105.php アップロードした画像の縦横を比較して、指定サイズ以内にリサイズする。 - hello, world. http://d.hatena.ne.jp/fujim…

Macからvagrantのゲストosにsshで接続

書式わすれるのでメモ ssh -p 2222 vagrant@127.0.0.1

PowerCMSログイン時にfailed loading package ImportExportObject::Util for routine ImportExportObject::Util::can_im_export: Can't locate Time/HiRes.pm in エラー

モジュールがないのでインストールしました。 yum install perl-Time-HiRes

PowerCMSログイン時にCan't locate Archive/Zip.pm in エラー

こんなエラーがでまして モジュールがないのでインストールしました。 yum -y install perl-Archive-Zip

Vagrant でapacheを自動起動

Vagrant上のCentOSでhttpd.confをVagrant共有ディレクトリのシンボリックリンクにしているとOSブート時にhttpdが自動起動しない #vagrant #apache http://nori3tsu.hatenablog.com/entry/2014/03/22/123313 こちらに記載いただいてる通りに修正しました。 ち…

(13)Permission denied: make_sock: could not bind to address エラー

vagrantで構築したゲストマシンで・・・ apacheが起動しない・・・ こんなエラーが出てる場合 Starting httpd: (13)Permission denied: make_sock: could not bind to address [::]:80 (13)Permission denied: make_sock: could not bind to address 0.0.0.0…

VagrantでRubyが実行できない

なんか、777から変更できなくて。。。。 こことか参考にしました。 http://qiita.com/hashcc/items/a8ee74c01e2af8376a37 【vagrant】共有フォルダのパーミッションで悩んだ話【chmodできない】 - すこしふしぎ. http://ism1000ch.hatenablog.com/entry/201…

CentoOS6.5にRuby2.0.0インストール

railsの動作環境をつくろうと思ったがRails3.2がRuby1.8.7で動く最後のバージョンで 今はもうRails4でしょうということでRuby インストール辺です。 こちらを参考に http://www.server-world.info/query?os=CentOS_6&p=ruby20 依存しているモジュールインス…

Device eth1 does not seem to be present, delaying initialization. エラー

[windows環境です]vagrant で自分でパッケージ化したやつを別でたてようと思いC:\vagrant\centos65っていうディレクトリを新規で作成し、作ったpackage.boxを移動してコマンドプロンプトで > cd C:\vagrant\centos65 > vagrant box add centos65 package.box…

The Machine ~~ is already locked for session エラー

参考 VirtualBox/Vagrantで「The Machine ‘XXX’ is already locked for session」となったときの解決法 http://www.ideaxidea.com/archives/2013/07/vagrant_virtualbox_lock.html vagrant upしようとすると The Machine ~~ is already locked for session…